ヤマネを守ることは、森を守り、みんなを守る。ヤマネ・いきもの研究所の サイトへようこそ!

Web-Admin

    メディア 新着情報 環境教育

    ヤマネに会いたくなる一篇、日本鳥類保護連盟ページで紹介

    ニホンヤマネの記事が掲載されました 公益財団法人 日本鳥類保護連盟が運営するサイトに、DWIの理事・研究員の饗場葉留果さんによる寄稿文「ニホンヤマネ」が掲載されました。 記事では、日本の森にひっそりと ...

    イベント 寄付・助成 環境保全 環境教育 調査・研究

    🌿ヤマネと森を未来へつなぐために——クラウドファンディング始まりました!

    🍃守ることは知ることから。森の象徴ヤマネと豊かな自然をともに未来へ 🍃小さな命と、豊かな森のつながりを守りたい! 日本の豊かな森を象徴する小さな動物「ヤマネ」。そのすみかが今、分断と開発の影に脅かされ ...

    寄付・助成 新着情報 環境保全

    🐿 クラウドファンディング予告|森の小さな住人「ヤマネ」を未来へ

    クラウドファンディングを5月12日(日)より開始! 森の中で静かに暮らす、小さないきもの「ヤマネ」。 日本固有の天然記念物であるこの生きものは、 花粉を運び、虫を食べ、森の健康を支える大切な存在です。 ...

    メディア 新着情報 環境保全

    🌲「所さんの目がテン!」にヤマネ登場!

    🌲群馬県嬬恋村「いきものの森」でヤマネを発見! 2024年4月6日(土)の朝、日本テレビの人気番組『所さんの目がテン!』にて、群馬県嬬恋村「いきものの森」が紹介されました。この回では、森づくりの様子や ...

    会員 環境保全 環境教育

    🌿 2025年度会員募集のお知らせ🐾

    2025/3/26  

    ヤマネ・いきもの研究所では、2025年度の会員募集を開始しました! 🐿 こんな方におすすめです ヤマネや森のいきものに興味がある 自然をもっと楽しみたい 自然を大切にしたい、守る活動に関心がある 私た ...

    イベント 新着情報 環境教育

    🌿【参加者募集】5月の里山で自然観察会🐦🌱

    お申し込みが定員に達しましたため、受付を締め切らせていただきました。お申し込みいただき、誠にありがとうございます! 自然観察会「里山の生き物観察&体験」~鳥&水路の生き物編~ 先日3月20日に予定して ...

    イベント 新着情報 環境保全 環境教育

    第3回 企業人のための生物多様性セミナー2024 開催報告

     清水建設のネイチャーポジティブ活動と「再生の杜」から学ぶ🍃 2025年1月20日、一般社団法人ヤマネ・いきもの研究所は、経団連自然保護基金の助成を受け、「第3回 企業人のための生物多様性セミナー20 ...

    イベント 新着情報 環境教育 調査・研究

    🍃里山の生き物🐦を観察&体験しよう! ~鳥&水路の生き物編~

    春の訪れを感じる3月、里山に生き物たちの息吹が戻ってきました。 ヤマネ・いきもの研究所では、どなたでも楽しめる特別なイベントを開催します! 🐛どんな体験? 北杜市には、多様な生き物が暮らしています。 ...

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境保全 環境教育

    【参加募集開始!】🌿第2回 先進的事例と体験から学ぶネイチャーポジティブ(トンボフォーラム) ✨

    京浜工業地帯の官・民・学・市民連携で 自然共生サイトを造った 「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」から学ぶ 3月7日(金)|横浜開催 ⼯業地帯で「自然共生サイト」を形成した、企業・官・学・市⺠の連携事 ...

    ヤマネ・サイエンスカフェ

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境教育

    🌿 ヤマネ・サイエンスカフェ開催報告とご支援への感謝 🌿

    ヤマネ・サイエンスカフェ を開催しました! 皆さま、こんにちは!寒さの中にも少しずつ春の気配を感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 このたび、昨年度のクラウドファンディング第二ゴール達 ...