-
-
【メディア出演】日本テレビ『King & Princeる。』
キンプリの岸優太さん、八ヶ岳山麓でヤマネ発見! 「岸、生き物図鑑をつくる。」に当会湊会長が出演しました 日本テレビ系バラエティー番組『King & Princeる。』で、 ジャニーズ事務所の人 ...
-
-
首相官邸 海外向けSNS 『JAPAN GOV』で紹介されました
2021/11/17 SDGs, 生物多様性, COP26, biodiversity, Animal-pathway
日本発の取り組みとして世界に発信 アニマルパスウェイ 内閣府が海外広報として、日本の魅力、文化、技術力などを、英語で発信するSNS「JAPAN GOV」に、アニマルパスウェイと当会の湊秋作が紹介されま ...
-
-
森の妖精のつり橋【アニマルパスウェイ】がTBSにて紹介
2021/11/17 ニホンヤマネ, 清里, やってみようよSDGs, アニマルパスウェイ, COP26
「やってみようよSDGs 地球を笑顔にするTV」 分断された森をつなぐ安全な道 アニマルパスウェイ TBS「やってみようよSDGs 地球を笑顔にするTV」の【SDGs目標15】陸の豊かさも守ろう、のコ ...
-
-
【TBS どうぶつ奇想天外】ヤマネ動画
【森の妖精】清里のニホンヤマネの暮らし ヤマネの冬眠と子育ての1年 ふだんなかなか出会うことの出来ないヤマネ。 ヤマネは夜行性で、木の上で暮らしています。 そんなヤマネの冬眠の様子、春の目覚めから、森 ...
-
-
教育活動【台湾の小学校と交流】
私たち、ヤマネ・いきもの研究所の教育活動では、地域の自然や特性を知り、環境への理解や国際親善につなげる取り組みを行っています。 自然や食をテーマに国際交流 7月13日に、三重県の尾鷲小学校と台湾の台中 ...
-
-
【メディア出演】文化放送 SDGs Voice
2021/5/11 生物多様性, SDGs かるた, 関西学院大学SDGs生物多様性センター, 文化放送, SDGs Voice, 富田一郎, 日本経済団体連合会 石原博
教育学部の若い世代の発想を、プロが支える『SDGs かるた』 幅広い世代に、予想より早く完売 坂口愛美さんがパーソナリティーをしている文化放送の番組「SDGs Voice」で、 「 SDGs かるた」 ...
-
-
【メディア出演】山梨放送『富士スバルラインの遺伝子調査』
【特集】スバルラインが生息域分断か 道路1本が自然界に与える大きな影響 4月8日に山梨放送で、福山大学生物工学科の佐藤淳教授と湊会長のインタビューが放送されました。 佐藤教授の研究は、人間が開発した道 ...
-
-
【メディア出演】J-Wave『ENEOS FOR OUR EARTH ~ONE BY ONE~』
「目標15 陸の豊かさも守ろう」 J-Waveの『ENEOS FOR OUR EARTH ~ONE BY ONE~』は、SDGsについて堀田茜さんがゲストを迎えてトークする番組です。今回、「一般社団法 ...
-
-
【メディア出演】「エフエム八ヶ岳」で、ヤマネ・いきもの研究所を紹介
ヤマネやちいさな「いきもの」の研究と活動 八ヶ岳のコミュニティーFM放送「エフエム八ヶ岳」に、当研究所の研究員、饗場葉留果(農学博士)がラジオ出演しました。同局のお昼の番組「Waniスタ・ランチタイム ...
-
-
【メディア情報】なりきり! むーにゃん
2021/1/27 ヤマネ, なりきり! むーにゃん, サイエンススタジアム, ヒメネズミ, Eテレ
「なりきり! むーにゃん生きもの学園」で、ヤマネとヒメネズの実験映像が紹介されました。 Eテレの「なりきり!むーにゃん」の、テーマを「重力」とした回で、バランスとりの名人として、「ヒメネズミ」と「ヤマ ...