クラウドファンディング達成のお礼🌿
2024/7/8 クラウドファンディング, 自然共生
皆さま おかげさまで6月30日に、私たちの初めてのクラウドファンディングの目標を達成することができました。 これもひとえに、皆さまからの貴重なご支援のおかげです。 心から感謝申し上げます。本当にありが ...
🍂記録映像【ヤマネの食べ物~ヤマボウシ~】
2024/6/24 いきもの観察, クラウドファンディング, 八ヶ岳, 北杜市, 樹上性動物
こんにちは、みなさん。 私たちのクラウドファンディングの終了は6月30日(日)23:00まで、いよいよ残り6日となりました。 🌱皆さまからの温かいご支援に、心から感謝いたします! 引き続き応援をよろし ...
企業人のための生物多様性セミナー2024🐸たんぼ水族館便り
八ヶ岳の田んぼで躍動するトンボ 八ヶ岳山麓では、5月4日に田んぼに水が入るのを待っていた「オツネンイトトンボ」が冬を無事に越え、 6月16日には卵で越冬していたアカトンボのヤゴがたくさん泳いでいます。 ...
🌱ヤマネを守る巣箱プロジェクト!
2024/6/11 SDGs, アニマルパスウェイと野生生物の会, ボランティア, 八ヶ岳, 大成建設
ヤマネの巣箱づくり活動の歩み 皆さんこんにちは! 今日は、ヤマネの巣箱づくり活動について、その軌跡を感謝を込めてご紹介します。 これは、当所の理事であり、アニマルパスウェイと野生生物の会の代表理事を務 ...
【クラウドファンディング報告】グッズで応援🍃ヤマネのマグカップ
こんにちは、皆さん。 いつもヤマネ・いきもの研究所を応援いただき、ありがとうございます! 皆様のおかげで、クラウドファンディングの進捗が127人の方々のご支援で77%に達成しました! 本当にありがとう ...
🌿【募集開始!】企業人のための生物多様性セミナー2024
八ヶ岳の自然を舞台に、田んぼ・水路のいきもの体験から 生物多様性を学ぶ 今年の企業人向け生物多様性セミナーの募集がスタートしました! 現在、生物多様性への取り組みが急速に進展し、企業にもその理解と対応 ...
【新刊発行】「鳥の落としもの&足あと図鑑」発売!
🐦鳥の落としものって? こんにちは、みなさん! 今回は、当研究所の小宮輝之理事が監修を務めた新刊「鳥の落としもの&足あと図鑑」についてご紹介します! この図鑑を通じて、野鳥の痕跡を見つけ出し、彼らの生 ...
【予告第一報!】企業人生物多様性セミナー2024🍃 「八ヶ岳山麓 田んぼの生物多様性から」開催決定!
2024/5/22
ネイチャーポジティブをビジネスに活かす絶好の機会 ヤマネ・いきもの研究所は、今年も企業人を対象にした生物多様性セミナーを開催します。 政府が2024年3月29日に発表したネイチャーポジティブ経済移行戦 ...
イベント 寄付・助成 新着情報 環境保全 環境教育 調査・研究
【クラウドファンディング】森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう!
クラウドファンディングでヤマネを守りたい! こんにちは! ヤマネ・いきもの研究所の、はじめてのクラウドファンディングプロジェクトがスタートしました。 私たちは「ヤマネ」や「いきもの」の調査研究を通じて ...
【予告】5月13日(月)からクラウドファンディングに挑戦!
2024/5/9 クラウドファンディング, ヤマネ, 生物多様性, 自然保護
クラウドファンディングで未来を守る! いつも活動を応援いただきありがとうございます。 この度ヤマネ・いきもの研究所は、天然記念物ヤマネおよび、いきものたちを研究し、守るための活動資金を、クラウドファン ...