ヤマネを守ることは、森を守り、みんなを守る。ヤマネ・いきもの研究所の サイトへようこそ!

Web-Admin

    イベント 新着情報 環境保全 環境教育

    第3回 企業人のための生物多様性セミナー2024 開催報告

     清水建設のネイチャーポジティブ活動と「再生の杜」から学ぶ🍃 2025年1月20日、一般社団法人ヤマネ・いきもの研究所は、経団連自然保護基金の助成を受け、「第3回 企業人のための生物多様性セミナー20 ...

    イベント 新着情報 環境教育 調査・研究

    🍃里山の生き物🐦を観察&体験しよう! ~鳥&水路の生き物編~

    春の訪れを感じる3月、里山に生き物たちの息吹が戻ってきました。 ヤマネ・いきもの研究所では、どなたでも楽しめる特別なイベントを開催します! 🐛どんな体験? 北杜市には、多様な生き物が暮らしています。 ...

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境保全 環境教育

    【参加募集開始!】🌿第2回 先進的事例と体験から学ぶネイチャーポジティブ(トンボフォーラム) ✨

    京浜工業地帯の官・民・学・市民連携で 自然共生サイトを造った 「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」から学ぶ 3月7日(金)|横浜開催 ⼯業地帯で「自然共生サイト」を形成した、企業・官・学・市⺠の連携事 ...

    ヤマネ・サイエンスカフェ

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境教育

    🌿 ヤマネ・サイエンスカフェ開催報告とご支援への感謝 🌿

    ヤマネ・サイエンスカフェ を開催しました! 皆さま、こんにちは!寒さの中にも少しずつ春の気配を感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 このたび、昨年度のクラウドファンディング第二ゴール達 ...

    新着情報 環境教育 調査・研究

    【予告】サントリー助成プロジェクト🐦「鳥と水路の生き物観察会」🐛

    🌱春分の日に自然を楽しむ観察会 春分の日、自然豊かな山梨県北杜市で、鳥や水路の生き物を観察するイベントを開催予定です。 地域の生態系に触れながら、自然の魅力を再発見できる体験型の観察会です。 どなたで ...

    新着情報 環境保全 調査・研究

    📢グリーンインフラ産業展 湊がスピーチ

    道路開発による森林分断と動物保全技術の取り組み 1月30日(火)16:00~16:15、東京ビッグサイトで開催される「グリーンインフラ産業展2025」にて、湊がピッチイベントで発表を行います。 グリー ...

    イベント 新着情報 環境保全 環境教育

    🌿間もなく締切!📢1月20日(月)|企業価値を高める「清水建設のネイチャーポジティブ」セミナー

    🌿間もなく締切!1月17日15時まで📢 🌏「再生の杜」から学ぶ自然共生のビジネス最前線 東京駅から約3.5km、都心にありながら生物多様性の保全を実現する「再生の杜」。 清水建設が取り組む「ネイチャー ...

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境教育

    🐾~ヤマネ・サイエンスカフェ in 京都~開催決定! 🍵

    クラウドファンディング達成ありがとう企画 第二弾 🎉 🐾ヤマネってどんないきもの?🍃 ~ヤマネ・サイエンスカフェ in 京都~ ヤマネ・サイエンスカフェが関西に登場! 今回は京都のお寺「法然院本坊」で ...

    イベント 寄付・助成 新着情報 環境保全 環境教育

    🌿 参加受付開始!清水建設xネイチャーポジティブ 🌏「企業人のための生物多様性セミナー2024」

    生物多様性を企業価値向上に活かすチャンス! 本セミナーでは、清水建設の「ネイチャーポジティブ」に向けた活動を学びます。 東京駅から約3.5kmという都心にありながら、生物多様性の保全を実現する清水建設 ...

    ヤマネ・サイエンスカフェ

    イベント 新着情報 環境教育

    🐾🌿~ヤマネ・サイエンスカフェin 東京~開催決定! ☕️✨

    クラウドファンディング達成ありがとう企画 🎉 🐾ヤマネってどんないきもの?🍃 ~ヤマネ・サイエンスカフェ in 東京~ 🗓 開催日時 2025年1月11日(土) 13:00~16:00 📍 開催場所 ...