ヤマネを守ることは、森を守り、みんなを守る。ヤマネ・いきもの研究所の サイトへようこそ!

Web-Admin

    新着情報

    🌳クラウドファンディング終了のご報告🌳

    2025/6/30  

    たくさんのご支援と、心あたたまる応援メッセージを本当にありがとうございました。 2025年6月30日23時をもちまして、「ヤマネ・いきもの研究所」クラウドファンディングが終了いたしました。皆さまの想い ...

    寄付・助成 新着情報 環境保全 環境教育

    🍃湊秋作が語る|「森のヤマネ」動画シリーズ公開!

    🐾“ヤマネの世界”を、やさしく語る ヤマネってね、〜湊秋作のおはなし〜 ヤマネのふるさとはどこ?夜の行動ってどんなふう?世界にはどんなヤマネの仲間がいるの? 森の中でヤマネと向き合い続けてきた湊秋作が ...

    メディア 新着情報

    🍃テレビ・ラジオで紹介されます📺📻

    2025/6/25  

    🍃ヤマネ・いきもの研究所の活動が、以下のメディアで紹介されます! フジテレビ『Live News イット!』 6月25日(火)18:56ごろ放送予定の「アスヨク」で、当所理事で、ヤマネ専門家の餐場理事 ...

    寄付・助成 新着情報 環境教育

    🌿新着動画公開!クラウドファンディング御礼企画🌿

    2025/6/22  

    🌱クラウドファンディングへのご支援、本当にありがとうございます! みなさまの温かいご支援と励ましのおかげで、クラウドファンディングの第一目標を無事達成することができました。心より御礼申し上げます。 6 ...

    新着情報 環境保全

    🏢企業と自然をつなぐ継続のチカラ【ヤマネの巣箱つくり】🍃

    🌱 ヤマネの森を見守って20年──大成建設の取り組み 森のいきものたちと人との共生を支えるには、企業の継続的な関わりと、市民の参加が欠かせません。 大成建設株式会社さんは、長年にわたり環境保全や生物多 ...

    イベント 新着情報 環境保全 環境教育

    🍃「企業人のための生物多様性セミナー2025【第1回八ヶ岳】」最新チラシのご案内

    セミナーチラシが完成しました! 「企業人のための生物多様性セミナー2025【第1回八ヶ岳】」のチラシが完成いたしました。 八ヶ岳の豊かな自然環境で生物多様性を体感し、企業でのネイチャーポジティブ推進に ...

    新着情報 環境教育

    どうぶつ園博士・小宮輝之さんのおすすめ本!

    上野動物園元園長が語る、生きもののふしぎ 動物のくらしを、もっと身近に・もっと楽しく やまね・いきもの研究所の役員を務める小宮 輝之さんは、上野動物園の元園長であり、日本鳥類保護連盟の会長としても長年 ...

    新着情報 環境保全 調査・研究

    📰メディア掲載|熊野新聞にヤマネ保護が紹介!

    🐾ヤマネの生体を那智勝浦町で初確認!熊野新聞に掲載されました 2025年5月24日付の熊野新聞にて、やまね・いきもの研究所のヤマネ保護活動に関連した記事が掲載されました。 ▼掲載記事名「天然記念物ニホ ...

    イベント 新着情報 環境教育 調査・研究

    📰メディア掲載|毎日新聞に生き物観察会が紹介!

    大人も子どもも、自然の中で学びと発見を ~生きもの観察会の様子が毎日新聞に掲載されました~ 2025年5月18日に実施した、研究所周辺での生き物観察会が毎日新聞に掲載されました! ▼掲載記事はこちら( ...

    新着情報 環境保全 環境教育 調査・研究

    【募集開始】企業人のための生物多様性セミナー開催のお知らせ

    八ヶ岳の自然の中で、生きものたちと一緒に学ぶ生物多様性セミナーを今年も開催します! 4年目を迎える企業人向けのプログラムですが、今年はさらに楽しく、より深い学びをお届けできるよう準備しています。 🌱 ...