体感 × 学び × 交流で未来を変える!
ネイチャーポジティブ達成への力を生み出す2日間
2025年11月20日(木)〜21日(金)、八ヶ岳で「第3回 先進的企業事例と体験から学ぶネイチャーポジティブ」セミナーを開催します。
本セミナーは、グリーンインフラを通じてネイチャーポジティブの実現を目指す企業や自治体、地域社会の方々に向けて、現場体験・特別講義・交流を組み合わせた実践的なプログラムです。
※詳細は申込ページをご覧ください
▶ 詳細・お申込みはこちら
https://green-infra2025.peatix.com/
▶ ちらしはこちら
第3回先進的事例と体験から学ぶネイチャーポジティブ2025
セミナーの特徴
グリーンインフラ現場視察
ヤマネブリッジやアニマルパスウェイを建設当事者と共に視察し、機能や効果を体感します。国交省 環境政策課による特別講義
グリーンインフラの最新政策・支援策を、国土交通省の担当者から直接学べる貴重な機会です。生物多様性体感プログラム
森の中での観察や体験を通じて、生物多様性や自然との共生の重要性を理解します。異業種交流・グループワーク
参加者同士の意見交換を通じて、新たな発想や協働の可能性を広げます。
開催概要
日程:2025年11月20日(木)~21日(金)
会場:山梨県北杜市 八ヶ岳
対象:企業・自治体・研究機関・団体など
参加費: 一般企業 10,000円 ・経団連然保護協議会会員企業 7,000円
※経団連自然保護協議会の会員企業の方は割引コードをご利用くだ
さい。お問い合わせください。 宿泊費:1泊4食 14,320円